四国地方

香川県 車中泊モデルコース

当サイトがお勧めする車中泊で楽しむモデルコースを紹介します。

★「前日泊」を基本としたコースです。

 

コース一覧

四国村車中泊観光コース

小豆島車中泊観光コース

丸亀城車中泊観光コース

銭形砂絵車中泊観光コース

 

注)

マップ(地図)のご利用は、PCかタブレットを推奨します。

マップが表示されるまで、少々時間がかかります。

 


四国村車中泊観光コース

四国村

画像出典:https://www.art-takamatsu.com/jp/travel/sightseeing/entry-42.html?lang=save

モデルコースの一例

A.クアタラソさぬき津田

(入浴)

    ↓

約794m 1分(車)

B.道の駅 津田の松原

(車中泊)

    ↓

約16.6Km 29分(車)

C.うどん本陣山田家本店

    ↓

約3.5Km 11分(車)

D.四国村

    ↓ 

約6.6Km 15分(車)

E.史跡高松城跡・玉藻公園

    ↓

約1.6Km 3分(車)

F.サンポート高松

    ↓

約4.1Km 12分(車)

G.栗林公園

 

ちょっとひと言

四国にきたらうどんは食したいですね。上記で紹介した以外にも有名店がたくさんありますので、食べ歩いてみるのも良いかもです。

 


補足情報

A.クアタラソさぬき津田

 簡易情報 入浴料 大人平日 1620円  休業日火曜日 詳しくはHPへ※ご利用前に最新情報のご確認をおねがいします

 

B.道の駅 津田の松原

  ※外部リンク参照

 

C. うどん本陣山田家本店

 ぶっかけうどんの発祥の店だそうです。日本中から訪れる客がいます。若干割高ですが、ここでは是非ぶっかけうどんを食べてみたいところ。

 

D.四国村

 江戸時代~大正時代33棟を、広大な敷地に移築した野外の博物館です。「移築」の言葉に興味がそそられますね。つまり本物ということです^^ここにある吊り橋はスリルを味わえます。吊り橋ファンは必見。

 

E.史跡高松城跡・玉藻公園

 別名「玉藻城」。堀に海水を引きこんだ海の城でのため、このような別名をもっている。海水だけで堀をつくっているのは唯一高松城だけとの事です。なので、堀に鯛などの海水魚が見え、餌をやることができます。

 

F.サンポート高松

とても広い公園。岸壁にはクルーズ船や海上自衛隊の艦船も寄港します。出入港時間はサンポート高松のHPで調べましょう。瀬戸内国際芸術祭の現代アートも楽しめます

 

G.栗林公園

国の特別名勝。広大な回遊式大名庭園は一見の価値があります。ミシュランにも三ツ星で登録されています。世の中ハート型のものが人気になりますが、南湖に浮かぶ小さな島に「恋つつじ」と呼ばれるハート型のつつじがあります。カップルでどうぞ。


その他のパターン

(入浴 車中泊 観光ルート) 


クアタラソさぬき津田

道の駅 津田の松原

[観光ルート]

 


瀬戸大橋 四国健康村

道の駅 恋人の聖地うたづ臨海公園 駐車場

[観光ルート] 


ツインバルながお

道の駅 ながお

[観光ルート]

 



はくちょう温泉

道の駅 竜宮

[観光ルート]

 



小豆島車中泊観光コース

小豆島

モデルコースの一例

A.バーデハウス大沢温泉

(入浴)

    ↓

約1.4km 4分(車)

B.道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク

(車中泊)

    ↓

約25.8Km 41分 (車)

C.小豆島ジャャンボフェリー 神戸港発

    ↓

約━Km 約3時間(フェリー)

D.小豆島 ジャンボフェリー坂手港着

    ↓ 

約6.8Km 11分(車)

E.小豆島二十四の瞳映画村

    ↓

約6.8Km 12分(車)

F.マルキン醤油記念館

    ↓

約18.0Km 31分(車)

G.寒霞渓 ロープウェイ

     ↓

約16.0Km 28分(車)

H.エンジェルロード

    ↓

約6.6Km 12分(車)

I.道の駅 小豆島ふるさと村

    ↓

約4.4Km 7分(車)

J.道の駅 小豆島オリーブ公園 ギリシャ風車

 

    ↓

ちょっとひと言

・ベストシーズンは5~8月くらい。(7~8月はオリーブの実がなるシーズン)

 

・日焼け対策の準備を(雨が少ない、日差し強い)

 

・アップダウンが多いので、動きやすい服装で。

 

・クレジットカードが使えるお店が少ないので、現金を用意しておこう。

 

・外周100km超えの島。一日で回りきれないほどの観光名所がたくさんあります。

 

バス1日券・2日券乗車券あり。フェリー内で購入可能。注:便数は少ない。

 

レンタカー、レンタサイクルが充実している。

 

・霊場がおおいので、お参りする方は、お賽銭用小銭の準備を。

 

・小豆島内にも道の駅があります大変便利です。

(2019年) 


補足情報

A.バーデハウス大沢温泉

 入浴料大人700円 子供400円営業時間6:30~9:00 11:00~23:00

 

B.道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク

 入場無料

でミニ遊園地やフルーツ狩りができます。バーベキューなども楽しめます。

 

C. ジャンボフェリー 神戸港発

 小豆島行きフェリー情報

https://shoudoshima-ferry.co.jp/

 

D.小豆島 ジャンボフェリー坂手営業所

www.shoudoshima-ferry.co.jp

 

.小豆島二十四の瞳映画村

 映画「二十四の瞳」のロケで使われたセットが残されています。昭和初期の古きノスタルジックな体験ができます。

 

F.マルキン醤油記念館

明治35年(1902)8月田浦尋常小学校として建築された雰囲気たっぷりの建物です。廊下や教室など趣があります。

 

.寒霞渓 ロープウェイ

紅葉の時期はすばらしい絶景が眺められます。レストランも併設しており、気分良く食事も出来ます。

H.エンジェルロード

一日に二回、島への道が現れるエンジェルロード。時間を調べて、渡りましょう。映画やドラマのロケ地にもなっています。http://www.town.tonosho.kagawa.jp/kanko/tnks/info38.html

I.道の駅 小豆島ふるさと村

手延そうめん館が隣接されています。オリーブそうめんをいただいてみましょう。弾力、歯ごたえにプラスして喉越しが良い商品です。

J.道の駅 小豆島オリーブ公園 ギリシャ風車

ギリシャ・ミロス島との友好の記しのため、設立。日本人には無いセンスの建物で外国の雰囲気があります。


その他のパターン

(入浴 車中泊 観光ルート) 


バーデハウス大沢温泉

道の駅 

小豆島ジャンボフェリー

(神戸港⇒ 小豆島坂手港)

[観光ルート]


加古川天然温泉 ぷくぷくの湯

別所PA (下り)

小豆島フェリー 株式会社

(姫路港⇒小豆島福田港)

[観光ルート] 


赤穂温泉

道の駅 黒井山グリーンパーク

 

瀬戸内観光汽船(株)

 (日生港⇒小豆島大部港)

[観光ルート]



 

農マル園芸 車中泊スペース RVパーク(岡山)

農マル園芸 車中泊スペース RVパーク(岡山)

両備・小豆島急行フェリー

(新岡山港⇒土庄)

[観光ルート] 


春日なごみの湯 湯楽温泉

道の駅 源平の里むれ

国際フェリーグループ

(高松港⇒土庄港

[観光ルート] 


春日なごみの湯 湯楽温泉

道の駅 源平の里むれ

内海フェリー

( 高松営業所⇒草壁港

[観光ルート] 



[小豆島内車中泊]

道の駅小豆島レストラン ・サン・オリーブ

道の駅 小豆島オリーブ公園

 

[観光ルート] 



丸亀城車中泊観光コース

丸亀城

画像出典:https://www.shirofan.com/shiro/shikoku/marugame/marugame.html

モデルコースの一例

A.瀬戸大橋スパリゾート

(入浴)

    ↓

約16.9km 22分(車)

B.与島PA第二駐車場

(車中泊)

    ↓

約16.94.7Km 18分 (車)

C.瀬戸大橋記念公園 瀬戸大橋タワー

    ↓

約9.9Km 約21分

D.丸亀城天守閣

    ↓ 

約5.7Km 14分(車)

E.釜あげうどん長田in香の香

    ↓

約3.1Km 8分(車)

F.善通寺

    ↓

約1.9Km 5分(車)

G.四国八十八ヵ所霊場会

 

ちょっとひと言

与島のパーキングエリアは広くて快適です。素敵な景色を眺められるところで車中泊は大満足します。


補足情報

A.瀬戸大橋スパリゾート

 簡易情報 入浴料 大人平日 2100円  休業日無休  詳しくはHPへ※ご利用前に最新情報のご確認をおねがいします

  

B.与島PA 第二駐車場

 ※外部リンク参照

 

C. 瀬戸大橋記念公園 瀬戸大橋タワー

 地上108mの空中散歩。良い眺め。

 

D.丸亀城 天守閣

 日本一小さな天守閣とのこと。立派な高石垣最上部にたつ天守閣は、かわいらしくて、土台とのバランスに違和感があって面白い

 

E.釜あげうどん 長田 in 香の香

 釜揚げうどんの専門店です。人気の店なので機会があれば食してみましょう

 

E.善通寺

 四国八十八ヶ所霊場の75番札所。空海(弘法大使)生誕地。金堂、五重塔は国の重要文化財に指定されています。

 

F.四国八十八ヶ所霊場会

弘法大使(空海)の後をたどり、八十八箇所の霊場を周ることをお遍路という。ものすごく端折るコース「上がり三ヶ寺巡り」なるものがあり、86番、87番、88番の23kmの道のりというのもあるようです。少しでもいいので、どうしても体験したい・・・という方はいかが? 


その他のパターン

(入浴 車中泊 観光ルート) 


 瀬戸大橋スパリゾート

与島PA第二駐車場

 

[観光ルート] 


道の駅 ふれあいパークみの

(大師の湯)

道の駅 ふれあいパークみの

 

[観光ルート] 


白鳥温泉

道の駅 滝宮

 

[観光ルート] 



 ことひら温泉琴参閣

道の駅 空の夢もみの木パーク

[観光ルート] 



銭形砂絵車中泊観光コース

銭形砂絵

画像出典:http://kanonji-kankou.jp/b_info/2019/12/post-113.html

モデルコースの一例

A.はくちょう温泉

(入浴)

    ↓

約5.5km 約10分(車)

B.道の駅 滝宮

(車中泊)

    ↓

約12.2Km 約19分 (車)

C.中野うどん学校 琴平校

    ↓

約48m 約0分(車)

D.金刀比羅宮(ことひらぐう)

    ↓ 

約24.4Km 約32分(車)

E.稔池ダム

    ↓

約12.4Km 約21分(車)

F.銭形砂絵

    ↓

約18.3Km 28分(車)

G.フラワーパーク浦島

 

ちょっとひと言

金刀比羅宮は、運動不足解消にもなるありがたい観光地です(笑)

結構しんどいですが、登り切った時の達成感は最高です。


補足情報

A.はくちょう温泉  

簡易情報 入浴料 大人平日 520円  休業日月曜日 詳しくはHPへ※ご利用前に最新情報のご確認をおねがいします

B.道の駅 滝宮

 ※外部リンク参照

 

C. 中野うどん学校琴平宮

 香川の名物はうどんですね。食べるのも良いですが、ここでは自分で打つこともできる。貴重な体験ができます。音楽にあわせながら生地を踏み込んでつくります。

 

D.金刀比羅宮

香川観光にこんぴら参りは外せません。本宮まで785段の階段があり、運動不足の方には少々手ごわいかも(笑) 苦手な方には途中まで送迎してくれるバスなどもあるようです。

 

E.豊稔池ダム

 日本最古の石積式マルチプルアーチダムです。国の重要文化財でもあります。ダムの構造が珍しくマニア以外の方も十分に楽しめます。

 

F.銭形砂絵

 強力なパワースポットとして名を馳せる。「銭形を見たものはお金に不自由しない」とか。ライトアップされた光景もおもしろい。訪れたらお金持ちになれるかも?

 

G.フラワーパーク浦島

 日本一のマーガレットの産地です。もちろんその他の花々も四季を通じて鑑賞できます。瀬戸内に面する香川の海と併せて鑑賞できます。


その他のパターン

(入浴 車中泊 観光ルート) 


 はくちょう温泉

道の駅 滝宮

[観光ルート] 


道の駅 ふれあいパークみの

道の駅  ふれあいパークみの

[観光ルート] 


たからだの里環の湯

道の駅 たからだの里さいた

[観光ルート] 



 湯あそびひろば 三島乃湯

道の駅 とよはま 日野ら市

[観光ルート] 


琴弾廻廊

道の駅  ことひき

[観光ルート] 


美濃田の湯

吉野川ハイウェイオアシス

[観光ルート] 




免責事項
個人で調査した情報であるため、正確性を確実に保証するものではございません。管理人の保証は負いかねますのでご了承の上、ご利用ください。