ストラーダの紹介

カーナビゲーションとは、通称カーナビとかナビで省略されて呼ばれる道案内をする機器ですね。

目的地を検索させると、経路を表示し案内をしたり、到着時間を予想したりする便利なアイテムです。

目的地を検索させるには、五十音で地名や施設を入力したり、電話番号検索、地図上からの指定などもできます。

現在は、タブレットやスマホを利用しカーナビとして使用する方法もありますが、このページでは車載搭載の本来のカーナビについて紹介します。

 

モデル機種・・・ストラーダ


ストラーダ CN-MW250Dの概要 (2DIN)

画像のカーナビは、ストラーダ CN-MW250Dという機種のものです。

 

本機で利用できる大まかな機能は以下の通りです。

・ナビゲーションシステム

・デジタルTV

・DISC(DVD/CDプレーヤー)

・USB-Audio、SD-Audio

・iPOD/iPhoneの操作など


ナビの使用

1.エンジンを掛け、ナビゲーションを起動させる。

 

2.目的地の情報を入れる(電話番号、名称、登録地点、履歴など)

 

3、目的地が検索されたら、目的地に設定をタップする。

 

4、ナビゲーションが作動する。

 

5、目的地までの案内表示が出る。

 

道案内に特化した機能で、とても便利。

様々なルートの中で、効率性、または経済的なルートが検索ができ、初めて訪れる場所でも困ることはないでしょう。

 

 


その他の様々な機能

 

テレビ、DVD、音楽、ラジオいろいろなメディアを楽しむことができます。

ボタンを押すとモニター部分が傾倒し、裏側からDVD、CDの差込口などが露出します。

それぞれにあったメディアを利用できます。

また、本機からはUSBケーブルも出ており、USBメモリを接続するとメモリー内の音楽を再生させることができます。

本機に限らず、現在インダッシュ型の大部分のナビゲーションには、このような機能が付属しております。 


更新について

 

年に一度、最新の地図の更新する事が望ましいです。

しかし、費用が1万円越えとなります。

理想は毎年更新ですが、遠出の旅行などの計画がない場合は、必ずしも更新する必要ではないでしょう。

旅行の頻度、状況をみて更新させることをお勧めします。

 

モデルのストラーダについては、ネット上で更新が可能です。

地図をパナソニックのHPで購入した後、本体に収納されているSDカードを取り出してダウンロードをすると新しい地図に変更できます。

 

 


以上、カーナビゲーションは、車中泊旅行で便利&安心なアイテムとなるでしょう。

 

 

スペック詳細紹介

 

 メーカー: パナソニック㈱ 

商品名、機種: ストラーダ CN-MW250D

 

基本仕様

記憶メディアタイプ:メモリ

タイプ: 一体型(2DIN)

画面サイズ:7型

タッチパネル:可

 

その他機能

TVチューナー:フルセグ(地デジ) 4×4地デジチューナー:有

VICS:有 

スマートIC考慮検索:可

搭載プレーヤー:DVD/CD

接続端子:iPOD端子 USB端子

外部メモリスロット:SDカード

 

本体サイズ: 178×100×183㎜

重量: 2.4Kg