タブレット(スマートフォン)の種類

このページでは、タブレットの種類についてどのような特徴や長所があるか紹介します。

 

タブレットは、情報収集のアイテムとしてだけでなく、ナビゲーションとして活用する事で車中泊を快適に変えていくことができます。

 

有名なところでi PAD(アイパッド)やAndroidタブレットがありますが、どのような特徴があるか以下にご紹介します。

 タブレットは大きく分けると以下の3種となります。

①i PAD、(スマホはiPhone)

②アンドロイドタブレット、(スマホはアンドロイドスマホ)

③ウィンドウズタブレット

 

この①②③は、それぞれOS(オペレーティングシステム)が違います。

OSは、機器の基本となる管理や制御を行い、共通したソフトを使えるようにシステムを管理するソフトウェアのことです。

 

iPhoneのOSはIOS

androidのOSはアンドロイドOS

ウィンドウズのOSはウィンドウズ10

 

が、OSの名称になります。


①iPAD、iPhone

i PAD(アイパッド)とは、アップル社が開発したタブレットの名称です。

タブレットとしては、もっとも有名な商品といって過言でないでしょう。

 

i PADとiPhone(アイフォーン)は、同じOSです。

OS名はiOS(アイオーエス)。

アイパッドはアイフォーンをタブレットサイズに大きくしたイメージと思うと良いでしょう。

アイフォーンと同じアプリケーションを利用できます。

 


②アンドロイドタブレット、アンドロイドスマホ

アンドロイドタブレットは、google社が開発したタブレットの名称です。

(買収したアンドロイド社の技術を基に開発したOSです)

 

アンドロイドスマートフォンとアンドロイドタブレットは同じOSです。

OS名はアンドロイドOS。

 

こちらもアンドロイドスマートフォンをタブレットのサイズまで大きくしたイメージで良いでしょう。

当然、アンドロイドのスマートフォンで出来るアプリケーションソフトは同じように使用できます。


③ウィンドウズタブレット

Microsoft社のOSが入ったタブレットです。

OSは、Windows(ウィンドウズ)。

こちらはアイパッドやアンドロイドタブレットと違い、パソコンをタブレットサイズに小さくしたイメージです。

形はタブレットですがキーボードがあり、基本パソコンと同じです。

当然、パソコンとしてエクセルやワードなどが当たり前に使えるため、車中泊はもちろんのこと、普段の仕事もできます。

 

価格が高いというデメリットがありますが、遊び以外にも様々な仕事がこなせるという大きなメリットがあります。 

商品としてはサーフェスが有名です。 

画像出典:価格.COMマガジン