格安スマホ(MVNO)への乗り換え手順

【a.シムフリースマホの場合】

シムフリースマホを購入して、キャリアから格安スマホへ乗り換える場合は以下の手順で。


3、スマホ(端末)の準備

画像内左・・シムフリーのスマホ

ARROWS M03(シムフリー)

 

 画像内右・・キャリア(Docomo)のスマホ XPERIA SO-03G 

シムフリースマホの端末を購入しよう。

インターネットで、シムフリーのスマホを購入します。

 

初めて購入する場合は、日本企業のものが生活スタイルに合っているので安心と思います。

海外のものでも、高品質で安価なものがあります。

 

注意

※必ず「シムフリー」となっているスマホを購入すること。

※さらに移行予定の格安スマホのサイトに行き、シムとの動作確認をしておくこと。

FREETEL SIM動作確認端末(対応端末)一覧

 



4、設定準備

手順1

画像は、シムフリースマホ横画面。

源を入れる

まずは本体のボタンを押して電源をいれます。

 

まだ、この時点では、ネットにつながっていませせん。

 

wifiに接続する方法を手順2以降で説明します。


手順2

画像は、シムフリースマホ横画面。

 

ルーターに接続

最初の画面から先に進むと、

「wifiネットワークの選択」が出てくるので、使用しているルーターを選んでタップしてください。

 

タップ後にルーターのパスワードを入力してください。

 

パスワードはルーター本体に書いてあります。

 

2分以内で接続完了です。


手順3

画像は、シムフリースマホ横画面。

 

タップアンドゴー

最近、販売されているシムフリースマホは、「画像内の別の端末からgooogleアカウント、アプリ、データをコピーする」を選択すると、「タップアンドゴー」の画面がでます。

この画面がでたら、指示に従い処理しておくと、データ移行の手間が少し楽です。

(必ず実行する必要は、ありません)

 

旧スマホと背面同士を合わせてして、データやアプリなどを移せます。

※タップアンドゴーで移行できるものは、googleアカウント、パスワードなどです。

 

当サイトでは、タップアンドゴーが無い方のために「コピーしない」を選択し進めます。


手順4

画像は、シムフリースマホの横画面。

 

 

グーグルアカウント登録

「コピーしない」を選択すると、グーグルのアカウント追加の画面がでます。

 

今まで使っていたスマホ(旧スマホ)で使用していたアカウントを入力します

 

※googleアカウント=googleメールです。


手順5

画像は、シムフリースマホの横画面。

 

 

グーグルアカウントパスワード

今度はパスワードを入力します。


手順6

画像は、シムフリースマホの横画面。

 

利用規約確認

利用規約とプライバシーポリシーを読み進め、同意する。


手順7

画像は、シムフリースマホの横画面。

 

 

メールアドレスを選択

他のメールアドレスの追加のところでは、「後で」を選択。

 

※他のアドレスは後で追加できます。


手順8

画像は、シムフリースマホの横画面。

 

スマホ本体セキュリティ

最後にセキュリティの設定です。

自分のスマホを守るために、自分の都合がよいセキュリティをかけましょう。

 

パターン、暗証番号、パスワードなど。

 


手順9

画像は、シムフリースマホの画面。

 

 

設定完了

設定が完了しました。

wifiにつながっている状態なら、ネットの使用が可能です。

 

必要に応じて、以前のスマホを確認しながらline、スカイプなどアプリの移行をします。



5、MNP予約番号をとる

mobile number portability

(モバイルナンバーポータビリティ)

略してMNP。直訳すると「携帯番号持ち運び制度」になります。

 

電話番号を新しいスマホに移行するため「MNP予約番号」を入手します。(予約番号は、10桁の数字です)

 

いままで契約していたキャリアのショップに行くか、電話をかけて「予約番号」をもらいます。

 

もらい方は、かんたん。

「解約して格安スマホに契約しなおすので、予約番号をください」と伝えるだけです。

 

残ったポイントや、違約金の発生の説明を受け、解約される理由などを聞かれたりします。

また、継続するとお得になるなどの説明もされますが、特にここでの重要な処理はありません。

 

ちなみに、予約番号を取ってから、2週間以内に格安スマホに移行しなければ、元の契約が継続されます。(画像を確認)

そのときは、再度、予約番号を取り直せば、問題は無いので心配ありません。 



6、格安スマホ会社で契約

いよいよ、格安スマホの契約です。

 

はじめて格安スマホを契約する場合は、ショップ(量販店ではなく専売店)を探したほうが、不明な点を相談できますので、安心できると思います。

 

持って行くもの

 ・準備が完了したシムフリーのスマホ

・クレジットカード

・運転免許(または保険書)

・グーグルアカウントとパスワード(現在使用しているものでOK)

・MNP予約番号

 

契約時は、店側からタブレットを渡されて、指示に従い、簡単な情報(電話番号やGmailアドレス、クレジット番号など)を自分で入力して完了です。

 

※万一、グーグルアカウントがどうしてもわからなくなってしまった場合は、グーグルのパスワードを変更または再設定するで調べましょう。

 

どうしてもわからない場合、作成するしかないです。

グーグルアカウント作成 

 


シムは青枠内

契約完了後、最後に「シム」を店員が、スマホに挿してくれます。

 

シムは、自分でも容易にさせますが、手荒に扱うと破損させますので、挿し方を教わっておいた方がよいでしょう。(向き、場所)



7、新スマホ初期設定

シムを挿してもらってからは、自宅に持ち帰って、最後の設定で完了です。

FREETELを例で説明します。

 

安心してください。むずかしくはありません。

 

概要は、ショップで教えてもらえますし、それを自宅で実践するだけです。

やり方も、格安スマホ会社のサイトに乗っていますし、ショップでも1枚の説明用紙をもらえます。

ご安心を。

 

FREETEL 端末別APN設定方法

 

まずは、自宅で、スマホがwifiに接続される環境に行きます。

 

「設定」のアイコン(歯車のアイコン)をタップします。

 


設定画面に入り「データ通信・機内モード」をタップします。


「モバイルネットワーク」をタップします。


「アクセスポイント名」をタップします。

 

※アクセスポイント名=APN(略称)

日本語で、「接続点の名前」です。

 

FREETELのサーバーに接続するわけですね。


「APN」画面に行きますが、契約する格安スマホ会社(FREETEL)のAPNがないと思います。

 

画面にあるのは「楽天モバイル」のAPNなので、新たに「FREETEL」のAPNを追加するために、右上の「+」をタップしてください。

 

[FREETELのAPN(アクセスポイント名)を追加します]


「アクセスポイントの編集」の画面が開きます。

 

名前・・・自分が好きな名前を入れてください。

ここでは、「しゃちゅう」と入れました。

 

その他・・・APN、ユーザー名、パスワード、認証タイプ、APNタイプを入力します。

 

情報は、格安スマホ会社で、教えてもらえます。

(FREETELのサイトからでも入手できます)

端末別APN設定方法

 

ここで、注意しないといけないことは、最初の名前以外の箇所は、1文字も間違えないように確実に入力をして下さい。

ドット1つ違っても、ネットにつながらないので、確実に確認をしてください。

ただし、やり直しはいくらでもできますので、設定後にネットにつながらないようなら、もう一度、ここの画面をじっくり確認してください。

 


入力が完了したら、右上の「メニュー」をタップし、「保存」タップします。


「保存」をタップすると・・・先ほど入力した名前「しゃちゅう」のAPNが出現しています。

 

ここをタップすると、めでたく格安スマホの接続が完了します。



8、格安スマホ利用開始

いよいよ、格安スマホに接続ができ、使用できるようになりました。

 

しかし、使用する前にセキュリティアプリをダウンロードしておきましょう。

 

また、必要に応じて災害通知のアプリも入れましょう。

 

どちらも無料のアプリがたくさんありますが、特に決めているものがなければ、Yahooの無料アプリを入れておくとよいと思います。

 

検索ワードで、「Yahoo セキュリティ」や「Yahoo 災害通知」をいれると、ほぼトップに上がりますので、ダウンロードしましょう。



注意点のおさらい

①新規購入したシムフリースマホを使用し、格安スマホに移行させたい場合は、事前に旧スマホ(キャリアスマホ)から電話帳、アドレスなどの情報を取り出し、自分で新スマホに入れなおす必要があります。

 

②キャリアで使っていたスマホを、引き続き格安スマホで使用する場合であっても、今までキャリアの電話帳を使用していた場合は、情報をいったん取り出す必要があります。(解約後、情報が削除されてしまうため)。新規格安スマホと契約後に、改めて入れなおす必要があります。

 

③格安スマホ会社でプランの契約といっしょに、販売しているスマホ(端末)を同時契約すれば、電話やメールアドレスの情報を移動させるサービスを受けられるようです。

(フリーテル、専売店で確認)

 

④格安スマホに移行後は、メールアドレスが変更になるので、連絡する知人などを決めておき、移行後に速やかに連絡をしましょう。

 

⑤シムロック解除について。いままで自分が使用していたキャリアスマホの回線(docomo、au、ソフトバンク)と同じ回線を扱っている格安スマホ会社なら、シムロック解除せずに使用できます。

逆に別の回線の格安スマホ会社に契約する場合は、シムロック解除が必要になる場合があります。

(2017年現在の情報)

 

⑤テザリングができるかできないかは、シムロックの解除とは関係ありません。

格安スマホ会社に移行前にテザリング可能であるかは、格安スマホ会社のサイトで確認しておきましょう。

 

⑥上記の設定に詳しくない方や、初めて乗り換える方は、できればサポートをしてくれる格安スマホの専売店まで出向いたほうが、安心です。(量販店では、シムの販売のみの場合があり、知識がないと移行がむずかしい場合があります)

 

追記・・・

格安スマホに移行後、無料のセキュリティアプリを入れておきましょう(yahooの無料のセキュリティなど)

キャリアスマホから格安スマホに移行した場合は、キャリア専用のアプリを削除し、スマホの動作を軽くしましょう。