北野異人館街観光へ


多賀SA(下り)

多賀サービスエリア(下り)

大きなSAで、シャワー、お風呂、コンビ二、フードコートなどが充実している。

2019年4月  兵庫県

 

車中泊のため、5時間弱ほどかけて目指した多賀SA。

 

関西方面に来るときは、便利なのでここをいつも利用するんです。

 

利用する理由

・お風呂がある。

・24hフードコート、24hコンビ二がある。

・SA上り⇔SA下りを歩道橋で渡れる。

 

等々ありますが、一番の理由はここのカレーがとても美味しいため(笑)

 


CoCo壱番屋 EXPASA多賀店

CoCo壱番屋EXPASA多賀店

近江牛カレー類が、メニューの中の1,2,3位となっている。ルー自体もおいしく仕上がっている。

店名は、「ここがいちばん」という意味でつけられたとのこと

近江ちゃんぽん

昭和38年創業の「麺類おかべ」で生まれる。そこから次第に広まり、滋賀県彦根地方の名物料理となる。※中華麺※和風だし※魚介が入らず野菜たっぷり。長崎のものよりさっぱりしている。

・・近江ちゃんぽん協会より

チェーン店なら、どこでも同じものでしょ?って思うでしょう。

 

違います。

ここのカレーには「近江牛」が使われているのです!

 

というわけで、以前にも食べたことがあるカレーを改めて食レポしてみます。

ちなみに嫁は、ちゃんぽん亭の近江ちゃんぽんを注文。

 

・近江牛のとろとろ牛すじカレー(辛さ3)

¥1,012

※自分

総合評価 ★★★★★

お肉がとろっとろで、よく煮込まれています。舌でつぶせます。

牛のうまみが溶け込んでいるのか、ルー自体も絶品。値段もこのクオリティでは手ごろ。多少遠くの店でも食べに行きたいレベル。

 

・近江ちゃんぽん¥756

※嫁

総合評価 ★★★

普通のちゃんぽんと違ってあっさりスープ。味も含めてとタンメンに近い印象。

だが、野菜は特に多いと感じなかった。特徴があまり無い分、誰でも食べられる。

 


予定では、明日の朝6時半に出発。

 

混雑が予想されるゴールデンウィークの中、人気の観光スポット「北野異人館街」を観光するためには、これくらいの早起きは覚悟しなければ。

 

早めに就寝することにしました・・と、言いつつも多少、動画を見たり、お菓子をつまんだり・・

 

それをやらなきゃ、車中泊の魅力が半減しますよね(笑) 



北野異人館街

極東開発パーキング株式会社 北野第2駐車場

北野第2駐車場は、異人館街で人気の風見鶏の館に近く便利。

※コインパーキングは街中にあり24h営業で便利だ。

翌日。

 

目的地に一番近そうなコインパーキングをめがけて移動。

開館前なので道は空いてますね。

 

利用したのは北野第2駐車場というコインパーキング。異人館街にそこそこ近い。

  

今回は利用していませんが、Timesなどの会員に入っておくと、いざというときに携帯でコインパーキングの予約が取れて便利ですよ。 

(全国チェーン店)


風見鶏の館

風見鶏の館(旧トーマス住宅)

NHKの連続テレビ小説のロケ地として使われていた人気の観光スポットです

観光名所で有名な風見鶏の館。

 

昔、聞いたジョークを思い出しました。

 

理想

給料はアメリカ、食は中華、家は英国、女は日本

 

いやでも、本当に西洋風(イギリス風)の建物は、見栄えがいいですね。

 

開館前に建物の前で案内を読んでいると、嫁が後ろを見て「どういうことなの?」とささやく。

見ると、自分たちの後ろに数人の列ができてしまっているではないか。

 

開館待ちと勘違いされたらしい。 

3人並べば、そこにルールができる。

 

場所を移動することができず、一番で入館してしまった(笑)

※画像の一番右は嫁です。

 

ちなみにここで「萌黄の館」とのセット券を販売しており、購入しました。 


西洋の家屋は、古くてもかっこよく、素敵です。

 

この館は、NHKの連続小説「風見鶏」のロケ地として使われていました。

 

自分はNHKは見ていませんが、番組の視聴したことがある人は、そういうところを併せみると良いでしょう。 


萌黄の館

萌黄の館

NHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」のロケ地として使われていた。

風見鶏の館のすぐ近くにある萌黄の館に来ました。

 

風見鶏の館で購入したセット券でお得に入れます。

 

こちらは、NHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」で使われていたとのことです。

ドラマを見ていた方は、訪れてみましょう。


北野天満神社

北野天満神社

神戸市の重要伝統的建造物に指定されています。

上記の施設とほぼ同地といえるほど、近くにある神社です。

 

道真公のお召しをうけた「御神牛」が、あがめれらています。

 

御牛は、いろいろなところを撫でられて、磨り減っていました。

 

みなさんの信仰の厚さが伺えますね。

というか、とりあえず撫でておこうという感じでしょうか(笑)


ラインの館

ラインの館(旧ドレウェル邸)

神戸市認定伝統的建造物が、耐震対策・保存修理工事を完了。

2019年4月22日にリニューアルオープンしました。

 

次に向かった施設は、観光案内で紹介された「ラインの館」

 

ここは、リニューアルしたばかりの施設とのこと。 入館料無料でうれしいです。

 

室内でコスチュームを無料で拝借でき、撮影できるんですよ。

 

画像、どうですか?渋いでしょう(笑) 


謎のパフォーマー

北野観光案内所

簡易地図が入手できます。異人館周辺だけでなく神戸の町も紹介してもらえます。

ひとしきり北野異人館街の観光を終え、駐車場に戻る際、風見鶏の館の前のスペースでパフォーマンスをしていました。

 

ジェスチャーの面白さ。顔の表情が良い。

観客の声にもアドリブで反応する。

一人の客が無理やり参加させられ、笑われていました(笑)

 

 自分たちも最前列でめっちゃ笑いました。

 

さて、観光も一通り終わりましたが、ここで紹介できていない異人館がたくさんあります。

上手に観光をするなら最初に風見鶏の館の前にある「北野観光案内所」を尋ねることをお勧めします。 

親切に教えてくれます。

そして、簡単な地図をもらいましょう。

 

嫁は、神戸の食べ物が気になるのか、南京町の食べ物で何が美味いのか、どこにあるのかを詳しく聞いていました。

 

女性は、食べることが最優先ですな。

(笑)



南京町

BLOCK30 カーポート

BLOCK30 大丸カーポート

大丸百貨店が契約している駐車場。

南京町やメリケンパークなどへ徒歩でいける位置にあり、便利。 

神戸の町を観光するのに超便利な位置にある大丸百貨店が契約している駐車場(BLOCK30カーポート)に来ました。

 

ここからいろいろな観光名所へ渡り歩けるので便利ですよ。

 

大丸百貨店内で3,000円以上の買い物をすると、2時間分駐車無料のサービスとなります。


南京町街

駐車場から歩いて南京町につきました。

めちゃくちゃにぎやかです。

有名店もいくつか調べていましたが、人が並び過ぎており、意気消沈 ^^;

 

歩いているうちに比較的すいている店舗にて、中華ちまきを購入。

 

・中華ちまき¥400円

※嫁

総合評価 ★★★

 焼きおにぎりを油っぽく、もちもちっとさせた感じ。味は中華っぽくておいしい。しかし、この量で400円は高い。観光地価格と思います。

 

あまりに混んでいたので、嫁が北野観光案内所で教えてもらった店に行くことにしました。


三宮一貫楼

三宮一貫楼

豚まんが安くておいしい有名店。地元の人が勧める良店

観光案内所で紹介されたのはこの店。

豚まんが美味しいとのこと。

 

早速、2種類購入し、その場で食す。

 

・豚まん¥190-

※自分

総合評価 ★★★★

大きくて、具もたっぷり。味も良くて人気の理由が分かります。これでこの値段は、お買い得。

 

・チャーシューまん¥250-

※嫁

総合評価 ★★★

 豚まんより小ぶりですが値段は高い。甘めの味。甘い味付けが好みの方には好評だと思います。自分たちには、ちょっと甘かったです。でも、おいしい。


たちばな

たちばな

たこ焼き専門店。テイクアウトも店内で食酢ことも可能。だし汁で食べる。ソースで食べることもできる。食べ方は明石焼きのように食べる。

兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ

次にこれまた紹介された神戸の有名たこやき店「たちばな」

 

先ほどの三宮一貫楼より数十メートル離れたところにあります。(そこから見えます)

 

だし汁につけてたべるので、明石焼きのよう。と、いうか絶対、明石焼き。

 ネットでは明石焼きとしてこの店が紹介されていますしね。

 

普通のたこ焼きのようにソースでも食せます。

 

・たこ焼き ¥620円×2セット

※自分・嫁

総合評価 ★★★

 たこは、ふわふわのたまごに包まれている。本体に味はあまり無い。

だし汁につけて食べるので、基本、だし汁の味。食べて見ると茶碗蒸しのような味わい。

 

味が濃いほうが好きな人は、ソースで食べることをお勧めします。



メリケンパーク

ポートタワー

おなかを満たした後、歩いてメリケンパークに行きました。

ここは、様々な施設が入っています。

 

遠くからもよく目立つポートタワーは、神戸を象徴する代表的な施設でしょう。 

震災に耐えて、今もなお立ち続ける堂々たる風貌。

 

訪れた際は、一度は間近で見てみると記念になると思いますよ。

テレビによく映りますしね。 


カワサキワールド

バイクで有名なカワサキ。

 

パーク内のカワサキワールドは、バイクに限らず関連した乗り物がたくさん展示されていました。

 

一度、訪れてみるのも一興です。

本物のバイクにまたがってみたりと、結構、楽しめました。 



大丸百貨店

大丸百貨店(大丸神戸店)

レストラン街、宝飾、家具、紳士服、婦人服、子供服、食品など様々なものが販売されている。

画像は、駐車場の近くにある大丸百貨店地下で購入した弁当類です。

 

なぜ、名物を食べないで、お弁当なのかって?

 

ここで3,000円以上の買い物をすると、駐車場の2時間の無料割引になるからです。

 

せっかくなので食レポしてみますね。

 

・ヒレかつサンド

(売場名:まい泉 画像上)

¥421円

※嫁

総合評価 ★★★

どこにでもある普通のかつのサンドウィッチ。安定的な味ではある。特別感はないものの、外れがない安心感はあります。

 

・アボカドと沖縄島豆腐の和さらだ

(売場名:いとはん 画像左下)

¥426円

※嫁

総合評価 ★★

素材のアボカドなど、新鮮で美味しいが、ドレッシングが甘い味。甘いのが苦手な方は、注意してかけるべし。量の割りに値段が高い。

 

 ・ロースかつ弁当

(売場名:まい泉 画像右下)

¥810円

※自分

総合評価 ★★

ちょっと変わった風味を感じる。忘れられないほどということはない。ボリューム、味からすると値段が高い。

 



ジャンボフェリー(神戸港)

ポートターミナル 神戸港

瀬戸内マイカースルー切符

神戸港(兵庫県)⇒坂手港(小豆島)⇒高松港(香川県)

車での小豆島観光に便利。香川や神戸も併せて観光できる。

※ネットで事前予約をした上で、乗船名簿を作成の上、現地支払い時、現金払いなら5パーセント引きになります。詳しくはHP内参照。

19:20のフェリー乗船の受付時間が近づいてきたので、ポートターミナルへ。

 

出航の1時間前からの受付ですが、実際にはもっと早くから受け付けてもらえました。

 

受付を済ませて車の中で待機することに。

先ほどまで小雨程度だった雨が、ちょっと本格降りになってきました。

 

小豆島では、止んでいるといいのなぁ・・

 

ちなみにフェリーの切符はネットで事前に予約しています。

(予約しなくても乗れます)

 

瀬戸内マイカースルーキップというのが、ございまして、自分たちのように神戸⇒小豆島⇒香川の移動で2航路を使うときには便利かもしれません。

 

さっそく受付で切符を購入。

すると乗船券を渡されます。

この乗船券ですが・・

 

①小豆島行きのフェリーで1/3を係員に切られます。

 

②小豆島を出るときに、さらに1/3を係員に切られます。

 

なので、乗船券は大事に保管しましょう。

 


ジャンボフェリー船内

フェリーの中はとても快適。

 

何が快適かって?

教えましょう(笑)

 

お風呂があるんです。

広さ、問題ありません。利用する人が少なく、自分のときは貸しきり状態でした。

しかも、サウナまであるとは。

 

さらにうれしい無料。

・・なので、ぜひ利用しましょう。

 

ここでの注意点。

石鹸、リンス、髭剃りなどはありません。

持参しましょう。

 

もし、忘れた場合は、売店で購入しましょう。(トラベルセット ¥320-)

 

自分は入ってから気がつき、びしょびしょのまま、服をそっと着て売店で購入後、入りなおしました。

 

風呂場には誰もいないので、こんな失敗も恥ずかしくないです(笑)

 

ちなみに女性は、シャワーのみです。

時間は15分以内で無料。

ドライヤーを使用したい場合は、100円でレンタルできます。

全て受け付けは売店で済ませるとのことです。

注:着替え、シャワー、ドライヤ等をすべて合わせて、15分以内で済ませなければならないそうです。

 

翌日

二十四の瞳映画村へ



コメントをいただけると励みになります。

コメント: 0